だいぶ間が空いてしまいましたね。週末にかけて特に、間が丸々開いてしまいました。
すみません。一日一章のペースでと書きましたが、PCに向かいながら、あるいは布団の中や外出時の電車の中で、頭の中で考え続けながら、手を動かさずに日が経ってしまいました。
頭の中では推敲が進んだのですが、いかんせん手を動かしておらず、サイトの清書もアップロードが12月2日以降3~4日間止まっておりました。
#頭の中では一日一章ペースで考えてはいたのですが、、(汗)、これではいけませんね。言い訳ですね。単なる。これも悪い癖の先延ばしかもしれません。
考えること自体はずっとしているので、完全な先延ばしではないのですが、、考えることはしても、PCに打ち込む手作業の先延ばしとも言えるので、こういうのも克服してゆかねば。
「いつまでに××をやります」とおおっぴらに宣言するのは有効な先延ばし防止対策ではありますが、小生の場合、その通りにできずかえって火に油を注ぐパターンも多々あるので、やみくもに宣言するのも考え物かなぁと。そう思う今日この頃です。
#ちなみに、昨年もそうでしたが、冬場の寒い時期になると、布団に一度入ると、なかなか出てこられません。夜先に寝ると朝まで布団の中(爆睡or起きてはいるが布団の中で考え事)、というパターンが多いので、夜寝ないで先にやる方が良いかもしれません。もっとも、そうしていると子供がなかなか寝てくれないので、妻子からは先に寝て、と言われております。この点がやや悩みではあるのですが。。
#上述の寒さゆえ布団から出れないのに加え、最近やっている足上げダイエットのためか、(おかげさまで体重はこの1ヶ月で3~4kg減りましたが、)疲れて夜睡眠時間が長くなりがちになっています。以前は一日平均4時間半でもったのですが、最近は一日平均6時間の傾向です。
頭の中でずっとグルグル考えることで、自己流の先延ばし対策として有効な、一種のイメージトレーニングにもなったので、手作業を進める意欲は自分の頭、心の中ではだいぶ高まってきました。何とか少しずつ進めてゆきます。
最後に本題の清書内容ですが、「59個の視点、アイデア」として旧サイトに書いた個々の解説内容と今回の「ここが違う」の解説との対応関係をきちんと精査して、場合により59個の方の内容(近日新サイトにも移設予定)も加筆することも併せて考えておりました。そのように考えてゆくと、考えがどんどん発散してしまって…、いやいや、何とか収束させて、手をつけるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿