こんばんは。おおっ、もうGW直前。4月も終わりですね! 時間の経つのが、早いこと早いこと。
サイト更新、先延ばしが治ったと言いつつ、また間が開いてますね。。
まぁ、でも言い訳ながら、自分の心の中でのおっくう具合などに、徐々に変化は出てきているので、そこは敢えて自分に対して楽観視したいと思います。
最近、Mixiでの日記を良く書いているのですが、こちらと重複して書いても意味が薄いので、差別化して別のことを書こうかなと思っています。そもそも、こちらは最近まで殆どがサイトリニューアル進捗状況なので、今後もそれがメインであるべきなんでしょうが。。Mixiのそれは、100%、小生個人日記で行こうと思います。というわけで、今後は特に、意識的に書く内容を切り分けることにします。
ところで、(これも個人的なことながら、Mixiに書いてないので、敢えてこちらに書きます。)昨日から今日にかけてですが、個人的にちょっと嬉しいことがありました。
前職を引きずって、半ばライフワークで取り組んでいる自分の専門の研究テーマについて、つい昨日、自分としてはちょっと(だいぶ)ブレイクスルーになるのでは?と思える、学術的な発見をしました。詳しくは割愛しますが、ぼかして言えば、今まで延々と考えてきた、とある数学の難問の一つが解けたかもしれない、ということです。
まだ完全ではなく、頭の中で繋がった(と思えた)だけなので、糠喜びにならないよう、Excel等でコンピュータ上で何通りかシミュレーションなどしてみて、正しさを検証したいと思っています。もし本当に正しかったら、どうしよう? 前職の職場の人や、お世話になった大学の先生方に連絡でもしてみようか…? 糠喜び、皮算用も甚だしいですが、頭の中でそんなことを考えながら居ると、気分的にも楽しくなります。
結果的に本当に誤り、糠よろこびであっても、まぁ楽しい気分になれただけ、得たものはあり、ということにしますか…。
さてと、いい加減、本業の(?)自サイト更新、またちょっとずつ手をつけねば。。
本当に進捗したら、またこのブログに書きます。
2011年4月28日木曜日
2011年4月18日月曜日
福島県のアンテナショップ
こんばんは。ああっ、また間が開いてしまった…(汗)。サイト更新はおろか、ブログまで。
いかんいかん、何とかせねば…。もっとも、サイトのページリニューアルは、非常にチビチビとではありますが、少しずつやってはいるのですが。アップしてないだけで。
ところで、今日はタイトルを少し変えてみました。
昨日、お世話になっている方のブログで、震災の復興支援のお話があり、その中で、福島県のアンテナショップのお話がありました。
たまたま、今日通院のため東京都心(御茶ノ水)に行くことになっていたので、そのついでに、前夜ネットで調べた、JR東京駅八重洲南口近くのアンテナショップに行ってきました。八重洲ブックセンターのすぐ隣(南側、通り沿い)です。
ネットで調べたら、一時は震災復興を願うお客さんで長蛇の列だったそうですが、今日は幸い、ガラガラではないにしても、ほどほどの客の入りでした。丁度昼頃でしたが。
店に入って言ったら、NHKのカメラマンが店内を撮影しており、何故かレジで買う場面をカメラで撮影されてしまいました。。もしかして、テレビ映るかな?と思い、夕方のNHK首都圏ニュースを見ましたが、残念ながら放映は無かったです。でも、そのうち、忘れた頃に映るかも(笑)。
買ったのは、福島産ラフランス(洋ナシ)のジュースを1瓶、あと喜多方ラーメン2袋分、菓子少々です。しめて2000円弱。妻子と一緒に楽しめるものとして、選んで買いました。帰宅後、妻子にジュースを試飲させたところ、幸い好評でした。
これまでにも義援金はある程度寄付させていただいていますが、普通に経済活動をしつつ、被災地の復興支援になれば、一番良いですよね。
是非、皆さんもどうぞ。因みに、他にアンテナショップが無いか調べたところ、いわき市のショップがつい最近まで都心にあったそうですが、奇しくも、2011年3月11日に閉店したそうです。元々の閉店予定日だったそうで、勿論単なる凄い偶然でしょうが、何とも皮肉なものですね。
ついでに、八重洲ブックセンターにちょっと立ち寄り、その後、別の用事があり、東西線で高田馬場まで移動。しかし、そこでの目的を残念ながら果たせず、ご帰還となりました。
八重洲ブックセンターの入口に、親書の広告があり、一つ目に付いたのは、「アリの7割は仕事をしておらず、実働は2割、残り1割は一生まともな仕事をしない」とかいう(だったかな?)主旨の本。
実働2割というのは、前にもどこかで聞いたことがありましたが、1割が一生まともに仕事しないというのは初耳で、ちょっと驚きました。
こういうと、また2chのいつもの問題スレなどで、下劣な輩どもに中傷のネタにでもされそうですが、人間もある程度同じなのかもしれませんね。今現在無職だから言うわけではありませんが、その1割に入らないようにしたいものです(笑)。
いかんいかん、何とかせねば…。もっとも、サイトのページリニューアルは、非常にチビチビとではありますが、少しずつやってはいるのですが。アップしてないだけで。
ところで、今日はタイトルを少し変えてみました。
昨日、お世話になっている方のブログで、震災の復興支援のお話があり、その中で、福島県のアンテナショップのお話がありました。
たまたま、今日通院のため東京都心(御茶ノ水)に行くことになっていたので、そのついでに、前夜ネットで調べた、JR東京駅八重洲南口近くのアンテナショップに行ってきました。八重洲ブックセンターのすぐ隣(南側、通り沿い)です。
ネットで調べたら、一時は震災復興を願うお客さんで長蛇の列だったそうですが、今日は幸い、ガラガラではないにしても、ほどほどの客の入りでした。丁度昼頃でしたが。
店に入って言ったら、NHKのカメラマンが店内を撮影しており、何故かレジで買う場面をカメラで撮影されてしまいました。。もしかして、テレビ映るかな?と思い、夕方のNHK首都圏ニュースを見ましたが、残念ながら放映は無かったです。でも、そのうち、忘れた頃に映るかも(笑)。
買ったのは、福島産ラフランス(洋ナシ)のジュースを1瓶、あと喜多方ラーメン2袋分、菓子少々です。しめて2000円弱。妻子と一緒に楽しめるものとして、選んで買いました。帰宅後、妻子にジュースを試飲させたところ、幸い好評でした。
これまでにも義援金はある程度寄付させていただいていますが、普通に経済活動をしつつ、被災地の復興支援になれば、一番良いですよね。
是非、皆さんもどうぞ。因みに、他にアンテナショップが無いか調べたところ、いわき市のショップがつい最近まで都心にあったそうですが、奇しくも、2011年3月11日に閉店したそうです。元々の閉店予定日だったそうで、勿論単なる凄い偶然でしょうが、何とも皮肉なものですね。
ついでに、八重洲ブックセンターにちょっと立ち寄り、その後、別の用事があり、東西線で高田馬場まで移動。しかし、そこでの目的を残念ながら果たせず、ご帰還となりました。
八重洲ブックセンターの入口に、親書の広告があり、一つ目に付いたのは、「アリの7割は仕事をしておらず、実働は2割、残り1割は一生まともな仕事をしない」とかいう(だったかな?)主旨の本。
実働2割というのは、前にもどこかで聞いたことがありましたが、1割が一生まともに仕事しないというのは初耳で、ちょっと驚きました。
こういうと、また2chのいつもの問題スレなどで、下劣な輩どもに中傷のネタにでもされそうですが、人間もある程度同じなのかもしれませんね。今現在無職だから言うわけではありませんが、その1割に入らないようにしたいものです(笑)。
2011年4月2日土曜日
サイトリニューアル進捗状況(4/2現在)
こんにちは。新年度に入りましたね。
やっと計画停電も落ち着いてきたようで、とりあえず当面は節電はしつつも、夏までは何とかまともな暮らしに戻りそうです。
問題は真夏で、この春先以上に電力不足が深刻になりそうです。電灯や暖房はまだ代替手段がありますが、夏場の冷房は電気が無いと代替が厳しいと思うので(関東を長期間脱出するとか、山奥の鍾乳洞や渓谷に逃げるくらい?)、昨年のように猛暑になるなら尚更、夏の過ごし方をかなり真剣に考えておかねばなりませんね。
抜本的にできそうなことといえば、太陽光発電(ソーラーパネル)を購入して、自家発電できるようにするとか。ただ、これも殺到しそうなので、メーカー側の生産が追いつかず、夏までに間に合わないとかの展開になりそうですが。。(困った。。)
うちは埼玉の片田舎なので、まだ昼間は山奥の渓谷に逃げるという選択肢がとれはします(車で30~40分くらい)。が、ずっと昼間何時間も川に浸かっているわけにもいかないので、テントでも張って毎日昼間だけのキャンプ!とか。。どうなることやら。。。
ところで本題ですが、また1週間開きましたが、今夜にでも更新履歴のページの残りの修正を仕上げ、他のページの作成(移設)にいい加減とりかかります。とりあえず次は、旧サイトのコンテンツの残りの移設を最優先に行い、旧サイトの各項目を順次閉鎖する予定です。ただし、旧サイトのTOPページ自体は当面跡地の案内として残す予定です。
順番としては、「59個の視点、アイデア」と、「提言、思うこと」、「FAQ」の順かな、と思います。その上で、新コンテンツに順次着手します。まずは新コンテンツも、各ページとも、現段階での仮の計画や考えとしてまとまっていることを箇条書きに記し、順次レイアウトや内容肉付けを行ってゆきます。
前に宣言したように、更新履歴のページを仕上げる際、現在日時以降の行に今後の更新予定を日時付きで記載するようにし、その通りに消化していく予定です。それでは。
やっと計画停電も落ち着いてきたようで、とりあえず当面は節電はしつつも、夏までは何とかまともな暮らしに戻りそうです。
問題は真夏で、この春先以上に電力不足が深刻になりそうです。電灯や暖房はまだ代替手段がありますが、夏場の冷房は電気が無いと代替が厳しいと思うので(関東を長期間脱出するとか、山奥の鍾乳洞や渓谷に逃げるくらい?)、昨年のように猛暑になるなら尚更、夏の過ごし方をかなり真剣に考えておかねばなりませんね。
抜本的にできそうなことといえば、太陽光発電(ソーラーパネル)を購入して、自家発電できるようにするとか。ただ、これも殺到しそうなので、メーカー側の生産が追いつかず、夏までに間に合わないとかの展開になりそうですが。。(困った。。)
うちは埼玉の片田舎なので、まだ昼間は山奥の渓谷に逃げるという選択肢がとれはします(車で30~40分くらい)。が、ずっと昼間何時間も川に浸かっているわけにもいかないので、テントでも張って毎日昼間だけのキャンプ!とか。。どうなることやら。。。
ところで本題ですが、また1週間開きましたが、今夜にでも更新履歴のページの残りの修正を仕上げ、他のページの作成(移設)にいい加減とりかかります。とりあえず次は、旧サイトのコンテンツの残りの移設を最優先に行い、旧サイトの各項目を順次閉鎖する予定です。ただし、旧サイトのTOPページ自体は当面跡地の案内として残す予定です。
順番としては、「59個の視点、アイデア」と、「提言、思うこと」、「FAQ」の順かな、と思います。その上で、新コンテンツに順次着手します。まずは新コンテンツも、各ページとも、現段階での仮の計画や考えとしてまとまっていることを箇条書きに記し、順次レイアウトや内容肉付けを行ってゆきます。
前に宣言したように、更新履歴のページを仕上げる際、現在日時以降の行に今後の更新予定を日時付きで記載するようにし、その通りに消化していく予定です。それでは。
登録:
投稿 (Atom)